錫メッキカラーを纏うフュアーハンドの276ストームカッペモデル
2025.03.30
2025.03.30
どもどもこんにちは、YUGABOです。
今回はオイルランタンの金字塔とも言えるブランド「FEUERHAND(フュアーハンド)」より希少なカラーを纏ったオイルランタンが入荷してきましたので、ご紹介したいと思います。
ぜひ気になる方は最後までご覧くださいませ。
それでは早速まいりましょうっ!
今回ご紹介するのはフュアーハンドの名作モデル「ベイビースペシャル276」なんですが。。。
実は通常のモデルではなく、推定1990年代に製造されたと思われる希少な個体なんです。
まず現行の276と比較してみましょう。
左が現行で右が今回入荷した個体となります。
ご覧いただいてもお分かりな通り、現行とは異なるところがありますよね。
まずベンチレーター部分ですが、今回入荷した個体は”STURMKAPPE”通称STK(ストームカッペ)と呼ばれる風防を兼ね備えたモデルとなっています。
強風によって灯りが消えないようにする為についている機構で、その多くは軍用と呼ばれるモデルについていることが多いようです。
ちなみに余談ですが、ベンチレーター下部に明記されている「Garantiert sturmsicher」という文字は「防風性を保証する」という意味だそうです。
次に本体のカラーリングですが、今回入荷した個体の方が光沢があるように見えると思います。
こちらは錫メッキと呼ばれるカラーで、鏡面とはいかないものの非常に光沢のある艶やかな塗装となっており、現在では製造されていないカラーなんです。しかしながら塗装が剥がれてしまうと錆びやすいという特性から、現在でのジンク(亜鉛素材)に変更になったという経緯があるんです。
ちなみにフィラーキャップだけは当時から錆びづらい亜鉛のものがついていたようで、ご覧の通り若干色が異なるのだとか。。。
当時は別売で錫メッキのフィラーキャップも販売されていたそうですよ。
さて今回入荷した個体には「SUPRAX GLAS」のグローブがついております。ヴィンテージものにはよく「JENA GLAS(イエナグラス)」と呼ばれるグローブが付属していますが、こちらは90年代だからなのか現行とほとんど同じグローブが採用されているようです。
最後に注目したいのがタンクについている日本語での注意書き。
この注意書きがあることで日本国内で流通していたものだと分かりますよね。
上述した通り、本来ストームカッペを纏うSTKモデルは軍用モデルなどに多く見受けられますが、一部STKモデルが国内で販売されていた過去もあったようです。
恐らくこちらはその時の個体かと思われます。
今回は実際に点火のテストも行っており、問題なく燃焼を確認しております。
錫メッキカラー故にいい意味でのヤレ感があり、ヴィンテージのような雰囲気を感じますよね。
現在では見ることの少ない希少な個体となっておりますので、お探しの方はぜひこの機会にご検討くださいませ。
アイテム オイルランタン
ブランド FEUER HAND
モデル ベイビースペシャル276 STK
製造年月 推定1990年代製造
状態 サビ・くすみ有
備考 希少錫メッキ 代理店ステッカー有(日本語表記)
お問合せ番号 5506001359222-112
販売価格:¥22,000税込(¥20,000 税抜)
トレファクスポーツ多摩南大沢店ではキャンプ用品やスポーツ用品をその場で現金買取させて頂きます!さらにトレファクアプリをお持ちの方には査定金額に応じて買取金額がアップするクーポンもお渡ししております。買取をご利用いただいたことが無いお客様も、ぜひ当店の買取サービスをご利用ください!
◆トレファクスポーツアウトドア多摩南大沢店からのお知らせ◆◆
■最寄り南大沢駅から徒歩約10分800m。アクセス方法は下記から⇒【多摩南大沢店のアクセス方法(徒歩Ver.)】
■買取についてはこちらをご覧ください⇒【HOW TOW 買取】
■公式Instagramはこちらから!⇒【こちらをクリック!】
トレファクスポーツアウトドア多摩南大沢店では、
一部の商品をオンラインでも販売しております。
店頭で実物を確認いただける場合もありますので、気になる商品がありましたらぜひご来店ください!
トレファクスポーツアウトドア多摩南大沢店