プリムスからの系譜を受け継いだストーブ「オプティマス No.80」
2025.04.22
2025.04.22
どもどもこんにちは、YUGABOです。
先日当店ブログにてマナスルの希少な箱ストーブ「マナスル 160」をご紹介させていただきましたが、他にも当店にはまだまだ希少なヴィンテージアイテムが随時入荷しておりますので、順次ご紹介していきたいと思います!
ちなみに先日ご紹介したブログはこちら⇩
これが国産クオリティ。マナスルの希少な箱ストーブ「マナスル160」
というわけで今回もヴィンテージアイテムをご紹介していきますが、本日は北欧のストーブとして100年以上前から名を馳せてきたオプティマスのストーブを皆さんにご紹介したいと思います!
オプティマスを語る上では外せないプリムスやラディウスなどの関係性にも触れながらお伝えしていきますのでぜひ気になる方は最後までご覧くださいませ!
それでは早速ご紹介していきましょうっ!
本日ご紹介するのはオプティマスのNo.80という小型のガソリンストーブ。
オプティマスってなんぞ?って方もいらっしゃると思いますので、簡単にご説明するとオプティマスは1899年に創業した老舗アウトドアブランドで現在でも登山などで使用するコンパクトなストーブを製造しています。北欧のストーブブランドを聞かれたら一番に名が上がる有名ブランドの1つなんです!
そんな老舗アウトドアブランドが1960年代に製造していたのがこちらのNo.80と言われるモデルとなります。
元々この小型ストーブは同じ同郷であるプリムスが「No.71L」として製造を行っていましたが、1966年にプリムスの液体燃料部門をオプティマスに売却したことで、新たにオプティマス名義のストーブとして生まれ変わったモデルがNo.80というわけなんです。
オプティマスは、上述したようにその長い歴史の中で1960年代に怒涛の買収劇を行っており以下ブランド(一部)を吸収しブランドとして更なる技術発展を遂げた過去があるんです。
・1963年 RADIUS(ラディウス)・・・ブランドをオプティマスへ譲渡。特許として持っていたビルトインクリーニングニードルもオプティマスへ。
・1966年 PRIMUS(プリムス)・・・液体燃料部門をオプティマスへ売却。プリムスと互換性のあるストーブがその後オプティマス名義で製造されていた。
・1966年 MAX SIEVERT(マックスシーベルト)・・・SVEAブランドをオプティマスへ売却。名器と呼ばれたSVEA123がオプティマス名義で販売されることとなった。
ご覧の通り、オプティマスが1960年代に怒涛の買収劇を経て技術発展を遂げてきたことがお分かりいただけたかと思います。
今回ご紹介しているストーブもいわばそんな買収劇の過度期に誕生したモデルですが、他にもたくさんの名器と呼ばれるストーブがございますので、ぜひ気になる方は調べてみて下さい!
ということで話を戻しましょう(笑)
今回入荷した個体は推定1960年代後半に製造されたと思われる個体でプリムス買収後少し経った後のモデルと思われます。
プリムス買収直後はタンク本体にブランド名やNo.80というモデル名が刻印されていましたが、その後デカールに切り替わっている為、期間でいえば中期の個体と思われます。
No.80はプリムスの「No.71L」と同様専用の缶ケースが五徳兼風防として機能するストーブでしたが、オプティマスのストーブも同様のつくりとなっています。
ただ今回はオプティマスの缶ケースではなく、以前のプリムスの缶ケースが付属しています。
また本来はNo.80はローラーバーナーですが、Quietstoveのサイレントバーナーが付属、仕様変更されています。
純正のバーナーパーツは付属しておりませんのでご了承下さいませ。
今回は実際にご紹介に伴い、点火のテストを行いましたがご覧の通り問題なく燃焼の確認が取れましたのでまだまだ現役でご使用いただけますよ!
当店でもなかなか入荷のない今回のNo.80。
希少な小型ストーブとして探されている方も多いアイテムとなりますのでぜひ気になる方はこの機会にご検討くださいませ!
気になる状態ですが、タンクにキズやヨゴレ、缶ケースにサビが見受けられます。
実際の動作には問題ございませんのでご安心くださいませ!
アイテム ガソリンシングルバーナー
ブランド OPTIMUS
モデル No.80 中期
製造年月 推定1960年代製造
ライン ヴィンテージ
状態 サビ・キズ・タンクヨゴレ有
備考 ※サイレントバーナー仕様(Quietstove) スウェーデン製
お問合せ番号 5506001374850-112
販売価格:¥22,000税込(¥20,000 税抜)
トレファクスポーツ多摩南大沢店ではキャンプ用品やスポーツ用品をその場で現金買取させて頂きます!さらにトレファクアプリをお持ちの方には査定金額に応じて買取金額がアップするクーポンもお渡ししております。買取をご利用いただいたことが無いお客様も、ぜひ当店の買取サービスをご利用ください!
◆トレファクスポーツアウトドア多摩南大沢店からのお知らせ◆◆
■最寄り南大沢駅から徒歩約10分800m。アクセス方法は下記から⇒【多摩南大沢店のアクセス方法(徒歩Ver.)】
■買取についてはこちらをご覧ください⇒【HOW TOW 買取】
■公式Instagramはこちらから!⇒【こちらをクリック!】
トレファクスポーツアウトドア多摩南大沢店では、
一部の商品をオンラインでも販売しております。
店頭で実物を確認いただける場合もありますので、気になる商品がありましたらぜひご来店ください!
トレファクスポーツアウトドア多摩南大沢店