皆様こんにちは!!
アウトドア素人系男子いのっちです!!
先日ついに待望のマイテントを手に入れました!
ずっと購入したいと思っていましたが、金額が中々いい金額でしたので
手が出せずにいたのですが、遂に買ってしまいました!!
一早くキャンプに行って張りたいという気持ちと共に気兼ねなくキャンプ
に行けるようコロナの全面的な収束を願ういのっちでした。
本日は!
安全と信頼の二刀流テント!!MSR(エムエスアール)ハバハバHP入荷!!
いたしましたのでご紹介いたします!
安心と安全の二刀流?MSR(エムエスアール)とは!?

みなさま!MSR(エムエスアール)というメーカーをご存じですか?
MSRとは(Mountain Saftey Research)の略称で「
マウンテンセーフティリサーチ」
を直訳すると「
山の安全調査」という意味になります。
メーカー名からも分かるようにMSRは登山用品専門のメーカーになります。
どんな山でも安全に調査できるように、高品質・高性能なアイテムが発売されています!!
その中でも特に山岳テントは高い品質を誇り、山男たちからの指名がたくさん入るほど人気です。
では今回はそんな高品質山岳テントの中から「ハバシリーズ」のハバハバHPをご紹介させていただきます

設営は簡単
フレームが全て繋がっているので、
4隅のグロメット4か所と天井中心上部2か所のグロメットに
ポールを差し込み自立させるだけです。インナーテントが自立出来たら、
フライシートを被せて4隅を止めれば完成!
アウトドア素人系男子でも何も見ずに設営できました(笑)
デザインと高性能の二刀流!MSR(エムエスアール)ハバハバHP!!
MSRのハバハバHPの特徴は独特なデザイン性と性能の高さ!
MSRシリーズもサイズによって名称が変わり
ハバ(1人)ハバハバ(2人)マザハバ(3人)パパハバ(4人)に分かれます。
今回は
ハバハバなので大人2人用サイズの山岳テントとなります。
ハバシリーズの特徴ですが、フロアの側面が垂直に立ち上がっているので
フロアを目いいっぱい活用する事が出来ます!
ソロ用のハバだと寝るスペースで手いっぱいになる可能性がありますが
ハバハバですと2人用のサイズですので、
寝返りや着替えなども容易に
行えるサイズです。


今回のお品物は、
フライシートに劣化やベタツキがあるので
フライシートの性能は落ちますが、インナーテントのご状態はいいので
大きめのシェルターを設営してその中にインナーテントを設営、
流行のカンガルースタイルのインナーテントとして使用する事が可能です。

ハバハバHPは幕体シートに
シルナイロン加工が施されており、
ナイロン素材にシリコンが染み込んだ加工が施されております。
通常のナイロン生地よりも、
防水性や強度が高くなります。
更に今回のハバハバHPは
リップストップで縫われている為
生地自体もかなり丈夫に作成されています。
高性能とデザイン性に特化しているMSR(エムエスアール)の
ハバハバHP!高性能とデザイン性以外にも居住性や軽量性など
様々な長所があるので3刀流or4刀流のお品物とも言えます(笑)
これからのシーズンにぜひぜひいかがでしょうか?
また当店では同じくハバシリーズのハバハバNXも
オンラインでご購入出来ます。
以下のURLからぜひぜひご覧ください!!!
↓↓↓↓↓↓
https://ec.treasure-f.com/item/5503000323414583気になるお値段と状態は?
お品物のご状態としては、フライシートのシーム浮きやハガレ・ベタツキがかなりある
お品物になります。インナーテントはシーム浮きやベタツキはございませんが
少しお汚れがあるお品物となっております。付属品としてペグ
8本/ロープ2本が付属してます。気になる方はお早めにトレファクスポーツ三芳店にお越しくださいませ!--------------------------------------------ブランド:MSR(エムエスアール)
モデル:ハバハバHP