トレファクスポーツアウトドア三芳店

番外編!孤高の山行報告? 〜残雪の月山〜

2019.06.28

先日の宣言通り、雨天覚悟の上での登山に行ってきました!
今回も番外編として最近の山行をUPしたいと思います。

前回の山行記録『高妻山編』はこちら↓

https://www.treasure-f.com/shop/583/topics/257168/


出羽三山の1つ、日本100名山の月山

山形県の中央にある1984mの火山であり、湯殿山、羽黒山と合わせて出羽三山と
呼ばれています。

豊富な雪の量で知られる山域なので、夏でも雪が解けずに残る事でも有名で、
スキーやスノーボードをやる人なら、夏季にオープンする珍しいスキー場である
『月山スキー場』は一度は耳にした事はあるのではないでしょうか?

今回は出来るだけ雨・風を避けれるように天気が崩れる西よりは避け、『なるべく東側』
かつ『日帰り』が可能な範囲で登る山を、出発する直前まで迷いに迷いました。

最終的に決め手となったのは月山の標高が1984mと自分の生まれ年だったので、
これは晴れの予兆か?と勝手にゲン担ぎした結果ですw



いざ!山形へ!

毎度恒例、日帰りなので時間との勝負です!

お世話になっている『てんきとくらす』では月山は午前中ならまだ曇りマークで降水量0%と
なっていたため午前中に下山し全てを終わらせる予定とし、出発です。


月山は登山ルートが豊富でショートコースからロングコースまでありますが、今回は午前中のみ
の短期決戦なので、月山スキー場のリフトを使う、志津口コースでトライです。

午前2時、山形県に向け約5時間の道のりを進みます…。

今回の天気予報はまったく読めず、雨は覚悟の上で行きますので、雨対策装備は万全の体制
を整え、上から下まで防水スプレー掛けまくりです。

あと残雪が多い月山なので12本爪アイゼンを念のため準備。ヤマレコなどの近日状況を見る限り、
アイゼンはまだまだ必要そうでしたが、ピッケルよりもトレッキングポールの方が使用箇所が多そう
だったためトレッキングポールにしました。


前回の高妻山で曲がってしまった10年使い込んだレキのポールを新調しまして、マカルーライト
を今回初使用です!

急に安くなった折りたたみ式のマイクロバリオカーボンと最後まで迷いましたが、長さ調整が
100cm〜しか出来ない点が自分の使用方法と合わず、無段階調整の出来るマカルーライトに
しました。



月山スキー場に到着

高速道路を走っていると晴れ間も見えてきて、『なんだか行けそうな気がする〜』と
テンションが上がりますが、山の怖さを思い知るとはこの時は思っていませんでしたw

リフト運航時間は8時からなのでしばし待ちますが、スキーヤー5名、登山客8名程がスタンバイ。

この時点で山頂付近は雲に覆われ晴れ間は期待出来ない事を悟りましたが、雨に降られなければ
良しとしていました。


登山用品の中古
リフト乗車

往復のチケットを買っていざ乗車します。

この月山スキー場は、なんと4月にオープンするスキー場として夏スキーが楽しめるのが
最大の特徴です。営業はなんと7月まで滑れますので、ウィンタースポーツ好きには貴重な
存在かと思います。


中古の孤高の山行記録
そしてリフト上駅到着

見て下さい!

このたっぷりの雪を!

思っていたより雪が残っていますが、常連の方に聞いたところいつもより少ないとの事でした。
いやー溶けないものなんですね!

スキー、スノーボーダーはここからTバーリフトを使って姥ヶ岳の斜面を上がり、夏スキー・
スノーボードを楽しみますが、登山者はリフト上駅を基点に登山を始めます!


孤高の山行記録のアウトドアショップ
いざ登山開始!ですが…

今回は天気との勝負でもあるので、ピークハントのピストン最短でコース取りを考えて
いましたが、登り始めてすぐにガスが山頂方面より降りてきました…。

牛首経由で月山に取りつく予定でしたが何も目印が無く、確実にこのホワイトアウトした
状況では遭難の危険を感じたため、一旦引き返し、ホワイトアウトしてモ稜線を目印に出来る
姥ヶ岳山頂を経由するコースで月山を目指すことにしました。


アウトドアショップ
とは言えこの状況…

スキー・スノーボーダーが使うTバーリフトを目印に脇を姥ヶ岳山頂三兆を目指して登っていきます。

もうこの時点で視界5m程度しか効かず、頭の中で地図をイメージし地形と比較し
方向感覚を研ぎ澄まします。

しばし不安の中登り続けると『姥ヶ岳』山頂に到着。


19年06月28日:画像6
山頂分岐で月山方面に続く稜線が確認出来たので、あとは稜線を頼りに月山山頂を目指します!


19年06月28日:画像10
ホワイトアウト

稜線では積雪がある場所と無い場所が交互に現れます。

道が分かればホワイトアウトしても道に沿って進めば確実に戻れますが、積雪がある中でホワイト
アウトすると、目印になる物が何も無くなるので、方向感覚がまったく分かりません。

途中から夏道は完全に雪の下に消え、次の手がかりがない地帯に入った時は『遭難』の二文字
が頭を過ります。

尾根を左手に進んでいる事を考え、自分の左手に積雪のない斜面を捉え、それを目印に進んで
いけば最悪引き返す事は可能だと考え一人孤独な中先を急ぎます。

この状況なのでリフトを使った登山者は登らず待機していたので、
登山者は前にも後ろにも自分だけです…。

孤高です。



山頂手前の急登

一瞬見落としましたが、雪の斜面に石の道を確認し、近寄ってみると人が作った“道”を
確認出来ました。

月山は山頂手前に急登があるとの事なので、これが山頂直下の最後の登りと確信し、
もくもくと登っていきます。

なんでしょう、この安心感W

途中いよいよ雨が降り出し、風も強まってきましたが、山頂を捉えられる嬉しさが勝り
ほぼ走って登っていますW

途中何度も今回は山頂を踏めず無念のリタイヤか…と思っていたので余計嬉しく

思いました。

19年06月28日:画像7
そして山頂

待ちに待った山頂です!

何も見えません!W


19年06月28日:画像8
山頂は広く、平ですが神社があり、そこが月山の山頂との事なので
神社で写真をパシャリ。標識がまったくなく、100名山を登った感じがしませんが、
雨・風が強く、帰りの道中も気が抜けないので、文句を言ってないで、そのまま下ります。



下山

山頂直下の急登を下りますが、急登の反対なので急な下り坂です。

膝をやらないように速やかに下ります。

そして積雪部の往路ですが、登りは左手に積雪のない場所を捉えながら進みましたが、
その逆なので右手に捉えながら下山していきます。

頭の中で『右手に岩・草』を頭の中で連呼し、確認しながら真っ白な空間を進んでいきますが、
登山って登りの景色と下山時の景色が異なる事ってあるじゃないですか?

『あれ?ここ通ったっけ?』

という不安感…


19年06月28日:画像9
途中確実に通ってない急斜面を降りている事に気付き、若干パニックに。

やばい…戻るか?

と思い止まりましたが、先を凝らしてみると斜面をトラバースしていくと草の切れ目に道のような
場所が確認できました!

思わず声が出てしいました…『良かった…』



夏道が出ている箇所から積雪面に出る事を繰り返して登って来ているので、
登りは『夏道から出て積雪部、左手に目印を確認しながら次の夏道を探す』の繰り返しを
していましたが、下りに積雪部から下り方面の夏道入口をしっかり見ていなく、分かりづらい
場所があり、そこをスルーして右手に目印を捉えながら進んでしまっていました。

危うくロストする所でしたが、その後は順調に歩を進め、姥ヶ岳まで戻り、リフト駅に向けて
斜面を降りるだけ!

ここは目印がまったくありませんが、Tリフトを動かすモーターの音が聞こえたので、
音を頼りに進むとほどなく、スキーヤーとスノーボーダーの姿を捉えました。


アウトドア用品の登山用品
無事に下山

終始道迷いの不安でいっぱいな山行になりましたが、良い経験が出来ました。

元々は初心者向けの志津口コースですが、状況が重なると一気に難易度が上がるため
天気次第では十分に遭難の可能性が高まります。

登山を諦めていましたがかなり軽装の方もいましたので、登山にはしっかりとした装備
を揃えてからお出かけください!

ホワイトアウトの恐怖を感じつつ、残雪の楽しさを感じられた楽しい山行もあっと言う間
に終わり、予定通り午前中に車まで戻ってきました。


歩行距離:3.3km
標高差:477m
時間:2時間30分


ルート変更やルートを確認しながら進みましたので時間ロスしていますが、
歩いた距離は短く、初心者向けのコースでした。

晴れの日はもっと気楽に登れる山なので、残雪恋しい方や、初めての残雪歩きをしてみたい方は
是非今時期に月山に出掛けてみてくださいね!

このあとまた5時間掛けて戻ったので、山歩きより往復の高速道路が疲れました…。

また次回、山に行った際はご報告いたします!



●トレファクスポーツ三芳店では買取も行っております!
ご自宅に使わなくなったキャンプ用品や登山アイテムはございませんか?
1点から丁寧に専門スタッフが査定いたしますので、ぜひ一度お持ち込みくださいませ!




・キャンプ用品(コールマン・スノーピークなど)
・登山用品
・アウトドアウェア
・アウトドア系のバッグや帽子
・ゴルフ用品
・サーフ用品
・ウィンター用品
・ミリタリー用品   etc...


アウトドア用品を売るならぜひトレファクスポーツ三芳店へ!!
ご来店心よりお待ちしております! 



トレファクスポーツ三芳店へのアクセス方法

トレファクスポーツ三芳店は、川越街道沿いにございます。
スシロー三芳店さんがお隣にございますので、ご飲食の際にお立ち寄り下さい。
また同じ川越街道沿いにWILD-1ふじみ野店さんもございますのでキャンプ用品や
登山用品、アウトドアウェアをお探しの際や買い替えの際は是非トレファクスポーツ
三芳店にもご来店くださいませ!


↓​↓​↓​↓​↓​↓​↓​↓​↓​↓​↓​↓​↓​↓​↓​↓​↓​↓​↓​↓​↓​↓​↓​↓​↓​↓​↓​↓​↓​↓​↓​↓​↓​↓​↓​↓​↓​↓​↓​↓​↓​↓​↓​↓​↓
詳しくはコチラをクリック☞https://www.treasure-f.com/shop/583/topics/255499/
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑



トレファクスポーツの商品がネットで買える!!

トレファクスポーツ各店で販売している商品が買えるWEBサイトがございます。
まだほんの一部ではございますが随時UPしています!


↓​↓​↓​↓​↓​↓​↓​↓​↓​↓​↓​↓​↓​↓​↓​↓​↓​↓​↓​↓​↓​↓​↓​↓​↓​↓​↓​↓​↓​↓​
詳しくはコチラをクリック☞
https://ec.treasure-f.com/
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑


---------------------------------------------------
三芳店 店舗TOP https://www.treasure-f.com/shop/583/
【1号店】トレファクスポーツ青葉台店TOP https://www.treasure-f.com/shop/410/
【2号店】トレファクスポーツ柏店TOP https://www.treasure-f.com/shop/603/
【3号店】トレファクスポーツ岩槻店TOP https://www.treasure-f.com/shop/863/
【4号店】トレファクスポーツ幕張店TOP https://www.treasure-f.com/shop/787/
---------------------------------------------------

掲載店舗

トレファクスポーツ三芳店 店舗写真

三芳店

営業時間

11:00 ~ 19:00

買取受付

11:00 ~ 18:00

店舗詳細を見る

キーワード

都道府県

店舗

最新の三芳店ブログ

三芳店ブログ一覧

関連ブログ

関連ブログ一覧

店舗紹介

トレファクスポーツアウトドア三芳店

トレファクスポーツアウトドア三芳店

住所
〒354-0041 埼玉県入間郡三芳町藤久保652-1
電話番号
049-258-3966
営業時間
11:00 ~ 19:00
買取受付
11:00 ~ 18:00
駐車場
専用26台
取扱い商品
アウトドア / キャンプ / スキー・スノーボード / サッカー / ゴルフ / 野球

店舗情報をみる